受入れ申し込み~帰国までの流れ

申し込み~採用決定:約2ヶ月

1.組合加入・制度説明

企業様と受入れに関する要望・雇用条件等の打ち合わせを行います。

2.人材の募集依頼

送出し機関に人材の募集依頼
送出し機関で一次・二次面接を実施。

3.現地にて視察面接

企業担当者様と現地にて面接

実習生の選考と決定

合格者に雇用条件の明示

技能実習生面接

母国での研修:約2ヶ月

4.専用施設にて日本語研修

日本の生活に馴染めるように日本語での寮生活・講習を続けながら習慣・言語・マナーを学ぶ

5.正式契約と在留資格手続き

申請書類作成・入管手続き・VISA手続き

入国1年目(技能実習1号資格)

6.入国直後、組合にて講習

入国当日から組合の施設にて約1ヶ月の日本語・日本文化・法律等を学ぶ

7.実習実施機関への派遣

派遣時には組合職員が同行し、
実習生導入のサポートを行います。

8.技能検定試験

技能検定基礎2級を受験

在留資格変更許可申請手続き

雇用契約の更新

技能実習生

入国2年目・3年目(技能実習2号資格)

9.在留資格の変更

技能実習2号資格

10.雇用契約の更新

11.上位級の技能検定を受験

優良基準を満たされている実習実施機関と実習生の間で話し合っていただき、 3年での終了か2年の延長をされるか決定していただきます。

※延長をされる場合には、帰国までに技能実習3号の申請手続きを行います。

12.帰国の準備

※3号以降の場合は1ヶ月以上の一時帰国

TOP